- HOME >
- 藤雪
藤雪
BLマンガ大好き人間。NGはバッドエンド、メリバ。それ以外なら何でもわりと楽しく読んでいます。感想においても内容を詳しく書いてしまうクセがあるので、内容を深く知りたくない人がご用心ください。
昨日のCANIS-Dear Mr.Rainに引き続き、ZAKKさんの作品です。昨日のがシリーズ1でこちらがシリーズ2という位置づけでしょうか。 でもMr.Raniを読んだらこちらも必ず読んで欲しいです。 BL漫画のイイトコロをぎゅっと詰め込んだようなそんな作品じゃないかと私は思うんですよね。 随分前に配信されていると思うのですがなぜ今まで見逃してた!と正直思いました。多分表紙の絵柄で敬遠してたのだろうと思います。読んでみるとほんとこういうタッチの絵も好きなんですけどね。 そうそう、2021/2/27に新装 ...
あまり注目していなかった作品なのですが、新刊情報に違うシリーズが出ていて気になって過去作品を読んでみました。そしたら!むちゃくちゃ面白かったので紹介します。 こちらのMr.Rainはシリーズ1作品目なのですが是非その後の【CANIS-Dear Hatter】も読んでみて。この世界観はスゴイ!最初はう~んちょっとややこしい?って思っててもぐいぐい引き込まれてしまう。 あ~運命の出会いってこういうコトなんだって本当に思うそんな作品でした。 CANIS-Dear Mr.Rain 内容紹介 狗と帽子屋。本来なら出 ...
昨日、『かしこまりました、デスティニーAnswer』の感想をかきましたが「魂の番」は必ずしもいいシステムではないのだなぁと考えてしまったので呟きます。 『魂の番』って聞こえはいいですが昨日の久藤と宮内を見ていたらちょっと邪魔な存在ですよね。 そう思うとこのシステムはαとΩが恋愛するというのを前提に作られた設定なのかもしれませんね。 そうえば昨日ずっと「運命の番」って書いてました( ̄。 ̄;)どっちでもいいとは思うのですが・・・作品によって違うのかしら!? 魂の番とは αとΩがお互いのフェロモンに(発情とは関 ...
さちもさんの『かしこまりました、デスティニー~Answer~上』を読みました。来月発売の下巻が待ち遠しくて仕方が無いです。ちょっと切ないですが、実はこの2人の結末を知っているのですが(オメガバースシーズン3(6)を持っているので)覚悟しながら読まなくては。αとβのカップルに訪れる最大の試練・・・これをどう切り抜けていくのか。ちなみに下巻は泣きますきっと・・・。この上下巻はオメガバースのなかでも傑作になると思います。 かしこまりました、デスティニー~Answer~上/内容紹介 オメガバースで、執事乱舞。 平 ...
本日発売の『ヤリチン☆ビッチ部2巻』の感想です。紙書籍で限定版、電子では通常版を購入してみました。が・・・正直今回の2巻はちょっと物足りないです。百合くんとジミーくんがなんかイイ感じかな?と思いましたが、それ以外のカプは全くといってイイほど進展なかったです。この内容だとちょっと限定版の値段は高いなと・・・個人的な意見ですが。 ということで早速感想を書いていこうと思います♪ ヤリチンビッチ部2巻 内容紹介 山奥の全寮制男子校「私立モリモーリ学園」。写真部とは名ばかり、活動内容はずばりS●Xという通称「ヤリチ ...
本日2巻が発売された『ヤリチン☆ビッチ部 (2)』。紙書籍と同時配信で電子でも読めますね。2巻の感想は紙書籍でも購入しているのでそちらと電子とを合わせて感想書きたいなと思っています。そういえばヤリチンビッチ部『このBLがやばい』ランキング上位でしたね。う・・・う~ん・・・。 結果にびっくりしましたが、意外性ある作品としては確かに面白い設定なので「やばい」というランキングならそうなのかも。 ヤリチンビッチ部 内容紹介 山奥の全寮制男子校に転入した遠野。気さくに声を掛けてくれた矢口が唯一の友人となるが、球技が ...
さちもさんは『かしこまりました、デスティニー』を読んですごくハマってしまった作家さんです。出ている作品はすべて読んだのですが、単話配信だったこの作品がコミックスになったので紙で購入してみました。コミックスとしてはやや薄め。でも描き下ろしがすごくヨカッタので作品としての満足度は高かったです♪単話で購入するよりもコミックス推奨作品かなと思います。 Flaver 作品内容 クズ(攻め)×ゲス(攻め) 下條はなんでも思い通りになる人生を心底つまらなく感じている。 刺激を探し続け、ついにはエリート街道から外れ、ヤク ...
gateauの何月号かでドランクドランクを読んだことがありまして。気になってたので購入してみました。我島ヒロ(がしまひろ)さんのデビューコミックスです。こちらは短編集でした。読み切り作品なのですが、やや病み系が多いなという印象を受けました。謎な雰囲気を醸し出す終わり方がお好きな作家さんのようです。 個人的にはあまり病み成分がなかったドランク×ドランクがこの作品の中では一番好きかも♪ 本能 作品紹介 生意気でへらず口ばかり。さらにボッチで陰キャの須田くんはみんなの嫌われ者。センセイにも生意気な口を聞くが、ク ...
富士山ひょうたさんの【悪態シリーズ】最新巻です♪冬時×夏目カプが大好きなので楽しみにしていました♪ゴールドさんでも読んでいたのですが、蒼夜は危なっかしいですね。大人な海春だからこそうまくいったカップルかなと思いました。シリーズ化してますし、次は宗佑とかきそうかなぁなんて予想しています。ではシリーズ4冊目の感想です。 愛おしさは悪態にひそむ/内容紹介 年下の大学生・冬時から熱烈に迫られ、口説かれ、 お付き合いすることになった営業マンの夏目。 二人で記念すべき初旅行、なんと温泉に行くことに! もちろん温泉で ...
個人的に読んでこれは泣けた!というBLマンガ作品を10作品選出してみました。今日は泣いてすっきりしたい~というときに是非読んでみて欲しいです。 【保存版】なのですが、2017年5月の時点で自分が泣いたBL漫画というので思い浮かんだ作品を選んでいます。泣けるポイントは人それぞれだと思いますが是非活用してみてください♥泣ける自信はけっこうあります! ちなみに、ランキングではありません~。 銀座ネオンパラダイス ウノハナ 花椿秘恋唄~100年先まで 梨花チマキ 彼が眼鏡を外すとき 麻生ミツ晃 どう ...
絵津鼓さんの『SUPER NATURAL』の感想を♪Cannaで続編していましたが、そのSUPER NATURAL JAMがものすっごく好きで早くコミックスにならないかなぁって待っているところです。この作品、ちょっとまえに感想を書いた『IN THE APARTMENT』に2人がちょこっと出てきているのですよね。 私はどちらかというとこちらの暢と大地のストーリーの方が好みです♥ SUPER NATURAL 内容紹介 美容専門学生の暢(のぶる)と大地は、寮もクラスもグループも一緒の仲良し同士。し ...
表紙に惹かれ読んでみた桜庭ちどりさんの【ワケありギャルソンの手ほどき】が思った以上に面白かったので感想です♪シェフの男の子は一人でしかめっ面しながら日々の仕事を頑張っていたのよね。頼る人もいないからピリピリとしてたり。それがギャルソンとして働く保坂によって徐々に緊張がほぐれ甘えるというか仮面がはがされていく感じにキュンキュンしながら読みました。 絵柄もとても素敵で、これを読んでから桜庭ちどりさんの作品を今4冊ほど読みまして。シリーズものもあるので制覇してみたいなぁと思ってます(*^_^*) ワケありギャル ...