部下×上司
BL漫画作品のなかでも部下×上司の組み合わせのジャンルを集めたタグ。部下攻め×上司受けです。
藤雪のBL漫画感想日記/BL漫画ネタバレ注意
BL漫画作品のなかでも部下×上司の組み合わせのジャンルを集めたタグ。部下攻め×上司受けです。
【GAPS off limits】 紙書籍 アマゾン 楽天ブックス 電子書籍 Renta BookLive Renta先行配信 出版社/レーベル 大洋図書/H&C Comics CRAFTシリーズ 発売日 2020/10/1 ジャンル 部下×上司、リーマンBL、年下攻め 展開 胸キュン エロ 満足度 描き下ろしが良かった! 内容紹介 「指輪買いに行きましょうか」 長谷川直幸、37才。 ノーマルとして真面目に生きてきたが、ついに部下で男の片桐と恋人になる。 片桐 聡、30才。 顔よし、 ...
ついに来てしまったこのときが!!!里つばめさんの【GAPS hanker】の感想です。こちらはアイハーツバンドというWeb雑誌で連載していました。 最終回と書いてあったのですが、その回のラストに続くの文字があったので続編するかもしれません。 hankerの最終回という意味での最終回だったのかな!? 今回はほんと待ちに待った展開になっていますので未読の人は読まなきゃ損! マメ情報! 7/19発売のCRAFT(81)(大洋図書)に GAPS off limitsが掲載されるようです。 【GAPS hanker ...
麻生ミツ晃さんの2冊目。電子配信もされています。ただ、2冊紙で購入するとそれぞれの帯についている応募券で全サ申し込みができますので・・・個人的には紙推奨です★ 今回の【夜の落下】は重めのストーリー。ラストもハピエンなのですが、晴れ晴れした気持ちというよりはなんか切なさも残しつつのぐっと重めな気持ちになります。 もう少し先が読みたいかも。 夜の落下 作品紹介 作者名 麻生ミツ晃 出版社/レーベル 海王社/GUSH COMICS 発売日 2019/1/10 藤雪の評価 info 【きっと、幸せな結末 】と2冊 ...
【DOGS】の後にこのGAPSシリーズ2作目が発売されました★DOGSはGAPS のスピンオフみたいな感じなのですけど、連載している雑誌が違うのですよね。 そういうのも面白いなぁって思ったり。この作品はGAPSで気に入ったので紙で購入しました。 エロは相変わらず少なめですが、ストーリー展開はとても面白かったです(≧∇≦*)片桐のつかみ所のないところは相変わらずだけれど、今回は前作よりも恋愛色がより強くなってた印象です。 GAPS RISKY DAYS作品紹介 作者名 里つばめ 出版社/レーベル 大洋図書/ ...
30代男のBL。王子サマとクズの2面性をもつ男に好かれちゃった!? 里つばめさんの作品初めて読みました。 紙初版日も9月1日と書いてあったので新刊ですね。。。 表紙をみたらちょっとシリアスものなのかしら?と思ったのですが、実際読んだらそんなこともありませんでした。 エロほぼなしなので読みやすいですが、ちょっとラストに物足りなさを感じた作品ですね。 この物足りなさがいい!!!という人もいると思うからどんな終わりが好みかに分かれると思います。 GAPS 作品紹介 作者名 里つばめ 出版社/レーベル 大洋図書/ ...
エンゾウさんの【ドラッグレス・セックス】の感想です。BLメモリーの方でも感想を書いていたのですが、こちらに辰見と戌井の感想をかいてしまったので・・・ 馴れ初め部がなきゃ!ということで書こうと思います こちらの作品はオムニバス形式の作品になっています。フェロモン症に関係する数カップルのお話。 私はどれも面白く読めたのですが、物足りなさを感じる人もいるようです。そういう方はここで終らず、「ドラッグレス・セックス 辰見と戌井」も是非よんでみてくださいね! 作品紹介 作者名 エンゾウ 出版社/レーベル 竹書房/バ ...
里つばめさんの【GAPS~apples and oranges~】のBLコミックス感想・レビューです。こちらはGAPSのシリーズ最新巻。楽しみにされてた人も多いのではないでしょうか。 電子はまだ予定にはないのですが、早く配信されるといいなって思ってます。 私的にはシリーズ史上一番面白かった!と言いながらまだまだ続いているのですけどね。 でもガッカリしないでくださいね。今回のシリーズでまぁ・・・長谷川さんの気持ちもわりと大きく変化していっているので(*^_^*) これからの連載もすごく楽しみです。連載は【B ...
猿和香ちみさんの【社畜が恋して何が悪い!】BLコミックスの感想です。こちらはスピンオフで【いっそ声がなかったら】がありますヨ。 スピンオフの方が先にコミックス発売という・・・不思議な現象があったのですが・・・ この作品、1話から連載読んでましたがなんと!最初がマガジンビーボーイ2016年の8月号掲載という!!!だからびっくりしたんですよね・・・・ え!?今!?!?!?みたいな。1話から考えたら実に約2年越しのコミックスになります★ 【いっそ声がなかったら】に比べたら本当に明るくてテンポいい作品です。 ラブ ...
山田2丁目さんの【一方その頃】の感想です。こちらはマガジンビーボーイで連載していたのですが、山田2丁目わーるどでしたね! こういう設定ってどうやって思いつくんでしょうか・・・・。2丁目さんはファンタジーものがすごく多い気がするのですがちょっと風変わりなものがよくあるので私は作家買いしています。 早く「だってまおうさまは彼が嫌い」の続きも読みたいな・・・・。 2丁目さんはファンタジーものが多いので好き嫌い分かれるかもしれませんが、ハマる人にはハマる作家さんです。未読な方は一度挑戦してみてくださいね☆ 一方そ ...
桐乃まひろさんの【既婚者ですけど何か?】が3巻で完結しましたね!デビュー作という事だったのですが、本当にすごく面白かった!妄想と現実が入り交じって時々???となるときもあったけどそれがまたこの作品の味でもありますよね。 さて、今回の3巻。本当に最高だと思いました。くすっと笑うところ、ニヤニヤしてしまうところ、そしてぐっとくるところ・・この1冊をいろんな顔して私は読んでたと思います。読み終わった後は、「おもしろかった~!!!」しか思い浮かばなかったです。 既婚者ですけど何か?3巻 作品内容紹介 御門部長と芹 ...
© 2017 BL漫画ダイアリー Powered by AFFINGER5